食いしん坊な札幌っ子のグルメなび 松島タツオ
食いしん坊な札幌っ子が日々の美味しいことを画像で投稿するグルメ&生活情報ブログ【札幌のSEO対策アドバイザー 松島タツオ】
最新記事
『牛乳プリンで作る可愛いお花見弁当の作り方』札幌在住の松島タツオ<Cookpadレシピシリーズ>
(04/10)
<新着ペットフード情報!>愛犬の健康寿命を伸ばす!新発売「アトムのちから」北海道産馬肉冷凍ミンチ
(04/08)
『簡単!油を使わない美味しいナポリタンの作り方』札幌在住の松島タツオ<Cookpadレシピシリーズ>
(04/05)
【初期費用・更新費用0円!月額1000円】小さなビジネスを応援する格安Webサービスのご案内
(04/01)
2025年4月のお知らせ!<札幌の美容室情報>お得なヘナカラー30%OFFお試しキャンペーン 白髪も自然にカバー!ツヤ髪美人へ
(03/31)
☆おすすめサイト☆
☆
うさぎっこWebサービス
☆
北32条歯科クリニック
☆
整骨院 TORIDE 札幌市
☆
ラーメン Style 丸ふ
☆
パティスリーイヌイ
☆
Hair&Makeup Flap
☆
エデュース|接遇&ビジネスマナー
☆
エスパス・マナーアカデミー
☆
東京のモデル事務所グランディア
☆
美容室アスティア
☆
ユミ司会者派遣
☆
MCミューズ|司会者派遣
☆
森久美子/作家・エッセイスト
☆
ニット修理 エートゥルレパレ
☆
アトリエ Kirara 刺繍教室
☆
おおにし月寒整骨院
☆
美容室グロウズ
☆
歯科衛生士復職支援
☆
整骨院 RISE 釧路市
☆
創作イタリアンAMORE
☆
査定無料・高額買取
☆
モデル募集中!
☆
出張マッサージ
☆
お顔そり美容法
☆
薬膳料理教室
☆
ワインとおばんざい
☆
料理教室たべよか
☆
NICO英会話
☆
美肌お顔そり「エス・クール」
☆
訪問歯科診療
カテゴリー
札幌グルメなび ( 5011 )
クッキング&レシピメモ ( 53 )
札幌スイーツ/甘味 ( 42 )
北海道産のグルメなび ( 29 )
お薦めな飲食店 ( 25 )
札幌/北海道情報 ( 1156 )
おしゃれ/美容 ( 231 )
スポーツ全般 ( 47 )
アート ( 37 )
音楽 ( 46 )
映画 テレビ ( 50 )
映画 ( 104 )
プロフィール
HN:
札幌っ子
HP:
Iris Homepage Service
性別:
非公開
職業:
Webコーディネーター
趣味:
料理
自己紹介:
【管理人の主なコンテンツ】
北海道札幌市在住/O型/♀/牡牛座/Webコーディネーター 自称料理研究家
○好きな食べ物
激辛カレーが大好き。基本的にはトロミのあるカレーが好きだけど、最近はスープカレーも好きになった。真夏の暑~い日に冷え冷えの生ビールと一緒に食するのが最高です!あと豚肉料理も大好きで、とんかつ、角煮、酢豚、スペアリブ、なんでもこいって感じです(^o^)/
○好きなもの・こと
Jazzが好き。とくに1960年代のブルーノート系スイングジャズ。その他、セロニアス・モンクからハービー・ハンコックまで幅広く聴きます。あと、スポーツ観戦(主にテレビ観戦だけど)が好き。これも、大相撲からアメフトまでなんでもこいです♪
それから映画は子供のころから大好きで、邦画やハリウッド以外にもアジアからヨーロッパまで色んなジャンルの映画を観ます。いつかは自分でも作ってみたいと思ってます。
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 4 )
2025 年 03 月 ( 9 )
2025 年 02 月 ( 5 )
2025 年 01 月 ( 9 )
2024 年 12 月 ( 10 )
リンク
札幌の美容室アスティア
IDEA BEAUTY COLLEGE
フーム空間計画工房(一級建築士事務所)
管理画面
ブログ投稿ページ
Follow us on Twitter @airacafe
☆習い事・キャリアアップ☆
☆習い事・キャリアアップ☆
三上音楽教室
料理教室 アトリエまーくる
川口伊都子ピアノ教室
オートクチュール刺繍
札幌ポーセラーツ
エスパス・マナーアカデミー
アナウンサー派遣 MCミューズ
ビジネスマナー エデュース
ユミ・プランニングオフィス
☆札幌・北海道ナビ☆
☆札幌・北海道ナビ☆
札幌心の相談センター
アップル 札幌手稲店
カフェギャラリー トイロ
ニット修理 エートゥルレパレ
アムリタファームの塩トマト
弟子屈ラーメン
Rise Flower 花木箱
創作イタリアン AMORE
北海道イラストレーター
森久美子/作家・エッセイスト
二期会歯科クリニック
オステリア ジリオ
オーガニックレストラン Durandelle
iWall アイ・ウォール研究会
北2条マッサージ
ウェディングショップ Duetta*
家具リメイク Studio Skipper
北32条歯科クリニック
キッズモデル グランディア
スタジオ ウーム
歌志内興産株式会社
creative works cooee
フーム空間計画工房
メンタルアシスト北海道y
スナック さくら
川口伊都子ピアノ教室
アイラカフェ・ホームページサービス
Iris Homepage Service
地域情報サイト 札幌マガジン
モデルウォーキング
さっぽろっこ
うさぎっこ倶楽部
Woman Sapporo
SEO対策ホームページサービス
ファッションモデル
office CHIGUSA 佐藤千草
女性起業支援 TOKYOGIRL
☆キレイになる為のサイト☆
☆キレイになる為のサイト☆
美容 モカナチュラ
美姿勢インストラクター KEIKO
美容室アスティア
美容室グロウズ
ビューティネイルズメロウ
ao hair dressing room
ネイルサロン Selu
モデルウォーキングと正しい姿勢
2008
04,15
09:19
新木絵美(アートクレイ)/アーティスト情報・北海道苫小牧市在住
CATEGORY[アート]
新木絵美 ♀
アートクレイ(銀粘土)
北海道苫小牧市在住
2002年 アートクレイシルバーと出会い
2006年 文部科学省許可(財)日本余暇文化振興会 銀粘土技能認定 取得
2007年 文部科学省許可(財)日本余暇文化振興会 シルバーオーバーレイ技能認定 取得
第22回国民文化祭TOKUSHIMA2007 入選
▽北海道発のクリエイター・アーティスト応援サイト
ウェブ・アートギャラリー「札幌アーティストクラブ」/登録・掲載無料
PR
コメント[0]
2008
03,21
16:39
札幌市中央区のアートギャラリー 個展・作品展情報
CATEGORY[アート]
[ 札幌生活情報/クリエイター編 ]
札幌市在住のイラストレーター、
佐藤正人
氏の個展・グループ展のお知らせです。
お近くにお寄りの際はぜひ御覧下さい。
■アートサークルMイラスト教室展
2008.3/24(月)~29日(土)
am 11:00 - pm 6:00 最終日pm 4:00
[ オリジナル画廊 ]
札幌市中央区南2条西26丁目3ー10
tel 011- 611-4890
●佐藤正人が主宰するイラスト教室の展覧会です。
■佐藤正人イラスト展「猫のいる風景」
2008.3/31(月)~4/5(土)
am11:00 - pm6:00 最終日pm4:00
[ オリジナル画廊 ]
札幌市中央区南2条西26丁目3ー10
tel 011-611-4890
●最近の仕事のイラストと猫のいるイラストを集めた個展です。
■リアルイラストレーション展「Ⅲの時間」
2008.4/1(火)~4/6(日)
am10:30 - pm6:30 最終日pm5:00
[ さいとうギャラリーA室 ]
札幌市中央区南1条西3丁目ラガレリア5階
tel 011- 222- 3698
●北海道ふるさと切手を担当した佐藤正人、西村昌実、前橋康博の
3人のリアルイラストの展覧会です。
▽お問合せ先はこちら
札幌市中央区北1条西26丁目3ー29
ノースハイム円山公園103 アトリエM内
TEL&FAX 011-613-4460
MAIL
illust-a@land.linkclub.or.jp
[
佐藤正人・サトウマサト / 北海道イラストレーターズクラブα会員
]
コメント[0]
2008
03,12
14:56
キャノンギャラリー写真展のご案内:写真家 米山 ヒトシ
CATEGORY[アート]
【2008年
米山 ヒトシ
キャノンギャラリー写真展のご案内】
「
道のない村
」 Coordinator 本間 公也
- インドネシア ヌサティンガラ州 スンバワ島 -
●銀座キャノンギャラリー 08年4月10日(木)~4月16日(水)
●札幌キャノンギャラリー 08年5月12日(月)~5月23日(金)
●仙台キャノンギャラリー 08年7月14日(月)~7月25日(金)
▽世界各地を巡りながら蛍(ほたる)の幻想的な生態を記録する写真家
ヤエヤマホタル限定写真集(沖縄) /札幌市在住のプロカメラマン 米山 均
コメント[0]
2007
11,07
10:26
面白いマトリョーシカ♪
CATEGORY[アート]
知り合いのお店にあった、ロシアのお土産。
歴代の指導者(ロシア・ソビエト連邦・帝政ロシアなど)の顔なんですけど全部分かります?
一番ちっちゃいのは顔わかんないかもね(^^;
家族のマトリョーシカを作ってもらえたら嬉しいかも。
[ 札幌グルメ・生活情報/インターネット編 ]
▽ホームページの制作・SEO。リニューアル・リフォームもおまかせ♪
アイラカフェ・ホームペ-ジサービス /
北海道エリア限定です!
コメント[0]
2007
08,28
17:49
北海道のア-テスト紹介/プリザーブドフラワー
CATEGORY[アート]
福島三智子 (ふくしま さちこ) ♀
札幌市在住
プリザーブドフラワー
「私が初めてプリザーブドフラワーに出会ったのは、クリスマスで賑わう師走の街角だったのを今でもはっきり覚えています。生花のようにフレッシュでいながら、生花にはない独特の色合いがなんとも言えない表情を演出していて「なんて素敵なんだろう!」と一目ですっかり魅了されてしまいました。その出会いを機に、色々プリザーブドフラワーの事を調べ、資格制度がある事を知り、仕事をしながら資格取得を目指しました。
今では、お客様との出会いの中で、プリザーブドフラワーの世界は技術もさる事ながら、センスが大切だと言う事を痛感しました。その為にもどんどん自分を磨かなければと思いますし、趣味でやってきたテーブルコーディネート・ポーセリン・ビーズアクセサリー・ピアノ・フルート・歌・書道etc経験の全てを作品創りに反映させたいとも思っております。
そして、一人でも多くの方に、生花に近い瑞々しい美しさを長く楽しめる夢のようなお花「プリザーブドフラワー」を楽しんで頂きたいと願っております。」
▽福島三智子さんの作品など詳しくはこちらでご覧ください
ウェブ・
アートギャラリー
[ Cube キューブ
/札幌アーティストクラブ ]
コメント[0]
2007
08,21
07:47
真逢(まあ) ・立体造形作家/北海道のアーティスト
CATEGORY[アート]
真逢(まあ)
♂
- 立体造形作家 -
北海道生まれ。
幼い頃から手先の細かい作業に没頭する傾向に。
1992年頃、コレクションしていたミニチュア小物をより楽しむため、
ハウス製作キットを購入。これが入り口。
1995年、個人の楽しみとし「usawan-kobo」を立ち上げる。
ミニチュアに限らず、ひねり出す作品は多岐に及ぶ。
2000年頃、ぼちぼちと個人の依頼を受けミニチュアの製作を始め、現在に至る。
現在の作風はミニマム、ジャンク、ナチュラルが主体で、
個人的には廃墟、退廃美術系等を好んでおります。
▽真逢(まあ) さんの作品など詳しくはこちらでご覧ください
ウェブ・
アートギャラリー
[ Cube キューブ
/札幌アーティストクラブ ]
コメント[0]
2007
08,18
13:07
留蔵(ともぞう)/ペイントアート 北海道のアーティスト
CATEGORY[アート]
留蔵 tomozo
♀
1975年 札幌生まれ
- Paint Art -
「字が綺麗な人になってほしい」
という両親の思いから書道を学び
小学生で書道ニ段取得。
服飾デザイン専門学校卒業。
ダンスや音楽に触れる一方
映画・ドラマ・雑誌・ショーウィンドウを見て
デザインを学び
広告デザイン会社や染物屋にて
デザイナーとして勤めた後
2000年フリーグラフィックデザイナーとして独立。
同時に学校や出張講師 家庭教師などで
デザイン講師をする。
遊書と写真を組み合わせた作品で
2001年から数々のグループ展に出展。
▽留蔵さんの作品など詳しくはこちらでご覧ください
ウェブ・
アートギャラリー
[Cube キューブ
/札幌アーティストクラブ
コメント[0]
2007
07,23
11:26
よねくらあさこ 刺繍アート アイヌ文様 手芸/北海道発のアート
CATEGORY[アート]
■北海道知っとこ情報■
アイヌ民族の伝統文様をアートする北海道在住の作家をご紹介
よねくらあさこ
♀
刺繍アート・アイヌ刺繍 / オリジナルTシャツ・インテリアグッズ製作
十勝出身、蘭越町在住。
インテリアデザインと木工を学んだ後、東京でオーダー家具の設計に従事。
世界各地への旅と活動から多様な民族と出会い、大地に根ざした暮らしと文化の素晴らしさに触れる。北海道へUターンし、日高地方のアイヌ家庭でのファームステイをきっかけにアイヌの人々と文様の世界に魅了され、木彫と刺繍を習う。
2003年、ニセコへ移住。
自然や土地とそこに暮らす生き物や草花への敬意を込め、アイヌ文様をベースにした刺繍を楽しむ。自然や宇宙のリズムと調和し、こころ穏やかに平和な気持ちで暮らし、創作することを探究、修行中。
↓よねくらあさこさんの作品はこちらでご覧ください
▽北海道発のクリエイター・アーティスト応援サイト
ウェブ・
アートギャラリー
[Cube/キューブ]
札幌アーティストクラブ
コメント[0]
2007
07,19
11:32
サトウマサト/作「ムーニャとほしのたね」 北海道イラストレーターズクラブα会員
CATEGORY[アート]
■
姉妹都市記念
「けんぶち絵本の館・絵本原画展 ムーニャとほしのたね・はるふぶき」
けんぶち絵本の館所蔵の佐藤正人/作「ムーニャとほしのたね」・加藤多一/作、小林豊/え「はるふぶき」の絵本原画が富山県射水市との姉妹都市記念として大島絵本館で開催されます。
またけんぶちふるさと絵本の「ムーニャとほしのたね」はうごく絵本シリーズ・CHILBIEのりんごシリーズとして全国書店などでも好評発売中。
発売元伊藤忠商事株式会社 1,000円税込
●
うごく絵本シリーズ「CHILBIE(チルビー)」オフィシャルサイト
会期/2007.8/1(wed)- 9/30(sun)
会場/富山県射水市大島絵本館ギャラリー
tel 0766-52-6780
▽
北海道を拠点に活躍するプロのイラストレーターたちが大集合!
北海道イラストレーターズクラブα
/札幌
函館
旭川
帯広
釧路
コメント[0]
2007
07,18
11:31
中舘侑子「ちぎり絵&絵手紙展」 北海道イラストレーターズクラブα会員
CATEGORY[アート]
■
中舘侑子「ちぎり絵&絵手紙展」
北海道新聞に連載された佐藤初女さんのエッセイに添えられたちぎり絵とさまざまな水彩画を展示どっこい窯の常設作品も会場で展示販売しています。
・日時/2007.6/30(sat)~7/29(sun)
am10:00-pm16:00
・会場/ギャラリー土土(どど)
▽
北海道を拠点に活躍するプロのイラストレーターたちが大集合!
北海道イラストレーターズクラブα
/札幌
函館
旭川
帯広
釧路
コメント[0]
2007
07,17
11:30
イラストエッセイ「さっぽろ おさんぽ日和」北海道イラストレーターズクラブα会員
CATEGORY[アート]
すずきももイラストエッセイ「さっぽろ おさんぽ日和」
札幌のいろいろなオシャレなお店、かわいいお店、美味しいお店など、すずきさんが札幌で出会った場所、人、お店をほのぼのとしたイラストと文章で紹介。ぜひ、この一冊を持って札幌の街をおさんぽしてみませんか。全道有名書店にて好評発売中。
発行/北海道新聞社 定価1200円+税
●
さっぽろ おさんぽ日和 ブログ
■
「さっぽろおさんぽ日和」出版記念展覧会
2007.7/10(tue)-7/26(sat) am11:00-pm21:00
SOSO CAFE 札幌市中央区南1条西13丁目三誠ビル1階
■
出版記念パーティー 2007.7/13(fri)pm6:30-8:30
▽
北海道を拠点に活躍するプロのイラストレーターたちが大集合!
北海道イラストレーターズクラブα
/札幌
函館
旭川
帯広
釧路
コメント[0]
2007
07,07
09:38
鈴木ひろみ・水彩画 / 北海道のアート
CATEGORY[アート]
鈴木ひろみ ♀
1966年 北海道生まれ
28才まで東京のアパレルメーカーで企画・デザイナーをしていました。その後アルバイトをしながら独学で絵を始め、国立や銀座で個展をしてきました。昨年、家の事情で20年程住んだ東京から北海道に戻ってきました。これからも個展やホームページで作品を発表していきたいと思います。
(※画像をクリックすると他の作品が見れます)
前々から心の悩みを持つ人達に何かして差し上げられないかと考えていました。そこで「無料オーダー」を始めました。みなさんの中で心の光を失い欠けている方、そういった方の周りの方、もしよろしければささやかなヒーリング・アートですがご利用下さいませ。
[ 札幌生活情報/アート編 ]
▽北海道発のクリエイター アーティスト応援サイト
ウェブ・
アートギャラリー
[Cube/キューブ
/札幌アーティストクラブ
コメント[0]
2007
07,05
12:48
NOZOMI WATANABE 漆工芸 / 札幌のアート
CATEGORY[アート]
…人々は『 漆 URUSHI 』についてどのくらい関心があるだろうか
私は、漆黒という言葉が生まれたように、漆黒の深い透明感と透き通った塗膜の放つ艶という素材独自の持ち味を、漆であるからこそ表現し得る美を、作品を通して体感してもらいたいという思いで作品制作を行っています。
普段は、お椀等、クラフト作品を作って仕事としているのですが、このような作品では、「 環境と漆 」というテーマで、漆芸という技術面だけでなく、これからの未来にあるべき新しい漆表現とは何かを問いながら、素材と向き合い新たな発信スタイルの可能性を感じて制作をしています。
机上の領域だけではなく、現代建築の空間に漆はどのように存在し発信していけるだろうか。
それは、工芸というジャンルに収まらない、彫刻との境目も曖昧だと言える領域なのかもしれませんが、漆芸の技術あってのもの創りであり、日常漆を扱っている作家の素材からの発想であり、空間へのアプローチであると捉えています。
(※画像をクリックすると他の作品が見れます)
NOZOMI WATANABE ♀
1981 札幌市出身
2004 東北芸術工科大学芸術学部美術科工芸漆芸専攻 卒業
[ 札幌生活情報/アート編 ]
▽北海道発のクリエイター アーティスト応援サイト
ウェブ・
アートギャラリー
[Cube/キューブ
/札幌アーティストクラブ
コメント[0]
2007
05,24
12:47
石崎幹男個展 澱みの時間軸 / 札幌市在住の写真家
CATEGORY[アート]
石 崎 幹 男 個 展
澱 み の 時 間 軸
日時/2007年5月29日(火)~6月3日(日)
10:30a.m.~6:30p.m.
(月曜日休館、最終日5:00p.m.迄)
会場/さいとうgallery
札幌市中央区南1条西3丁目1番地
ラ・ガレリア5F
- 札幌生活情報/アート編 -
▽北海道発のクリエイター アーティスト応援サイト
Webアートギャラリー[ Cube キューブ ]/札幌アーティストクラブ
コメント[0]
2007
05,11
18:41
宮平 桐 ニット&シルク作品展/札幌市北区
CATEGORY[アート]
凛 絲(し)の巻
オリエンタルテイストをコンセプトに
デザインしたニット小物作品とシルク素材の
ニットコラージュ作品を発表。
期間/5月14日(月)~26日(土)
AM10:00~PM6:00(入場無料)
※20日(日)休み
会場/手風琴(てふうきん)
札幌市北区あいの里1条4丁目13-3
tel:011-778-8356
↓詳しくは宮平さんのホームページをご覧ください
■
STUDIO FORTUNE
- 札幌生活情報/アート編 -
▽北海道発のクリエイター アーティスト応援サイト
ウェブ・アートギャラリー/札幌アーティストクラブ
▽札幌市の多目的アートギャラリー
札幌市中央区の新感覚アートギャラリー/ ほくせんギャラリー「アイボリー」
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]