食いしん坊な札幌っ子のグルメなび 松島タツオ
食いしん坊な札幌っ子が日々の美味しいことを画像で投稿するグルメ&生活情報ブログ【札幌のSEO対策アドバイザー 松島タツオ】
最新記事
『ふわとろ卵とトマトの炒め物ニンニク風味の作り方』札幌在住の松島タツオ<Cookpadレシピシリーズ>
(05/10)
2025年5月【初期費用・更新費用0円!月額1000円】小さなビジネスを応援する格安Webサービスのご案内
(05/01)
『ミニトマトの豚肉巻き串焼きニンニク風味の作り方』札幌在住の松島タツオ<Cookpadレシピシリーズ>
(04/30)
ヘナカラー30%OFFキャンペーンの開催!お試しプラン(ヘナカラー・カット・シャンプー・ブロー込み)<札幌の美容室>
(04/25)
『レモン風味の濃厚レアチーズケーキの作り方』札幌在住の松島タツオ<Cookpadレシピシリーズ>
(04/20)
☆おすすめサイト☆
☆
うさぎっこWebサービス
☆
北32条歯科クリニック
☆
整骨院 TORIDE 札幌市
☆
ラーメン Style 丸ふ
☆
パティスリーイヌイ
☆
Hair&Makeup Flap
☆
エデュース|接遇&ビジネスマナー
☆
エスパス・マナーアカデミー
☆
東京のモデル事務所グランディア
☆
美容室アスティア
☆
ユミ司会者派遣
☆
MCミューズ|司会者派遣
☆
森久美子/作家・エッセイスト
☆
ニット修理 エートゥルレパレ
☆
アトリエ Kirara 刺繍教室
☆
おおにし月寒整骨院
☆
美容室グロウズ
☆
歯科衛生士復職支援
☆
整骨院 RISE 釧路市
☆
創作イタリアンAMORE
☆
査定無料・高額買取
☆
モデル募集中!
☆
出張マッサージ
☆
お顔そり美容法
☆
薬膳料理教室
☆
ワインとおばんざい
☆
料理教室たべよか
☆
NICO英会話
☆
美肌お顔そり「エス・クール」
☆
訪問歯科診療
カテゴリー
札幌グルメなび ( 5015 )
クッキング&レシピメモ ( 53 )
札幌スイーツ/甘味 ( 42 )
北海道産のグルメなび ( 29 )
お薦めな飲食店 ( 25 )
札幌/北海道情報 ( 1158 )
おしゃれ/美容 ( 232 )
スポーツ全般 ( 47 )
アート ( 37 )
音楽 ( 46 )
映画 テレビ ( 50 )
映画 ( 104 )
プロフィール
HN:
札幌っ子
HP:
Iris Homepage Service
性別:
非公開
職業:
Webコーディネーター
趣味:
料理
自己紹介:
【管理人の主なコンテンツ】
北海道札幌市在住/O型/♀/牡牛座/Webコーディネーター 自称料理研究家
○好きな食べ物
激辛カレーが大好き。基本的にはトロミのあるカレーが好きだけど、最近はスープカレーも好きになった。真夏の暑~い日に冷え冷えの生ビールと一緒に食するのが最高です!あと豚肉料理も大好きで、とんかつ、角煮、酢豚、スペアリブ、なんでもこいって感じです(^o^)/
○好きなもの・こと
Jazzが好き。とくに1960年代のブルーノート系スイングジャズ。その他、セロニアス・モンクからハービー・ハンコックまで幅広く聴きます。あと、スポーツ観戦(主にテレビ観戦だけど)が好き。これも、大相撲からアメフトまでなんでもこいです♪
それから映画は子供のころから大好きで、邦画やハリウッド以外にもアジアからヨーロッパまで色んなジャンルの映画を観ます。いつかは自分でも作ってみたいと思ってます。
アーカイブ
2025 年 05 月 ( 2 )
2025 年 04 月 ( 9 )
2025 年 03 月 ( 9 )
2025 年 02 月 ( 5 )
2025 年 01 月 ( 9 )
リンク
札幌の美容室アスティア
IDEA BEAUTY COLLEGE
フーム空間計画工房(一級建築士事務所)
管理画面
ブログ投稿ページ
Follow us on Twitter @airacafe
☆習い事・キャリアアップ☆
☆習い事・キャリアアップ☆
三上音楽教室
料理教室 アトリエまーくる
川口伊都子ピアノ教室
オートクチュール刺繍
札幌ポーセラーツ
エスパス・マナーアカデミー
アナウンサー派遣 MCミューズ
ビジネスマナー エデュース
ユミ・プランニングオフィス
☆札幌・北海道ナビ☆
☆札幌・北海道ナビ☆
札幌心の相談センター
アップル 札幌手稲店
カフェギャラリー トイロ
ニット修理 エートゥルレパレ
アムリタファームの塩トマト
弟子屈ラーメン
Rise Flower 花木箱
創作イタリアン AMORE
北海道イラストレーター
森久美子/作家・エッセイスト
二期会歯科クリニック
オステリア ジリオ
オーガニックレストラン Durandelle
iWall アイ・ウォール研究会
北2条マッサージ
ウェディングショップ Duetta*
家具リメイク Studio Skipper
北32条歯科クリニック
キッズモデル グランディア
スタジオ ウーム
歌志内興産株式会社
creative works cooee
フーム空間計画工房
メンタルアシスト北海道y
スナック さくら
川口伊都子ピアノ教室
アイラカフェ・ホームページサービス
Iris Homepage Service
地域情報サイト 札幌マガジン
モデルウォーキング
さっぽろっこ
うさぎっこ倶楽部
Woman Sapporo
SEO対策ホームページサービス
ファッションモデル
office CHIGUSA 佐藤千草
女性起業支援 TOKYOGIRL
☆キレイになる為のサイト☆
☆キレイになる為のサイト☆
美容 モカナチュラ
美姿勢インストラクター KEIKO
美容室アスティア
美容室グロウズ
ビューティネイルズメロウ
ao hair dressing room
ネイルサロン Selu
モデルウォーキングと正しい姿勢
2009
06,16
09:23
映画「グラン・トリノ」と美味しいキッシュ♪
CATEGORY[映画]
サッポロファクトリーにある
ユナイテッドシネマ札幌
で
映画「グラン・トリノ」
を観て来ました。
いや~、味のある映画でした!
いろいろ考えさせらるところが随所にあり感動しました。
ラストシーンは泣けました・・・
私的には今年のベスト5に入る作品です。
クリント・イーストウッドの渋い魅力をたっぷり堪能できます!
それに戸田奈津子さんの翻訳もグッド。
微妙なニュアンスが伝わって、さすがと言う感じです。
この手の映画は言葉の遊びが面白いのです。
だから翻訳はとても大事。
この映画をチョイスして大正解でした(^o^)/
監督としても素晴らしい才能を発揮してますよね。
これからも彼の作品をたくさん観て見てみたいです(^^)
で、その余韻を楽しみながら
サッポロファクトリーの中にある「
櫻珈琲煎房
」でコーヒーブレイク・・
いい感じのジャズが流れるいい感じの雰囲気のカフェです。
私の大好きなキッシュがメニューにあったので
その中から帆立とほうれん草のキッシュをチョイスして
フレンチコーヒーと一緒にオーダーする・・
う~ん、美味しい♪
ちょうど店内も空いていたので、ゆる~い時間をたっぷり楽しめました(^^)b
とてもいい気分の一日になりました。。
[ 札幌生活情報/ペットサロン編 ]
新鮮なお魚を使ったペットフードが人気です♪
ドッグアベニュー/ファッショントリミングとナチュラルペットフードの専門店・札幌市中央区
PR
コメント[0]
2009
06,06
13:05
映画「この自由な世界で」を観て・・/札幌の映画館情報
CATEGORY[映画]
蠍座で映画「この自由な世界で」を観てきました。
いや~、今回もなかなか面白かったです(^^)b
ロンドンの片隅で必死に生きようとするシングルマザーの物語です。
職業紹介所に勤めていた彼女は上司たちからのセクハラや嫌がらせに我慢しながらも息子のために耐えて頑張っていた
そんなある日突然、解雇を言い渡された
それはあきらかに、彼女に言い寄って自由に出来なかったセクハラ上司からの嫌がらせ・・。
クビになった彼女は、友人と二人で私設職業紹介所を始めた。
そして彼女は、お金のために不法滞在の移民を斡旋することに・・。
ポーランド、ウクライナなど東欧諸国の貧しい人たちがロンドンに職を求めて集まる様子がリアルに描かれています。
働きたくても仕事が無いというのは大変なことなんだなあって思います。
蠍座は見逃した映画を映画館で観れるのが嬉しいです。
それに、内容の良い作品をセレクトして上映するのでグッド!
しかも安いし(^o^)/
★
映画「この自由な世界で」公式サイト
☆
蠍座・札幌の映画館
札幌市北区北9西3 タカノビルB1F(JR札幌駅北口から北へ徒歩3分)
電話 : 011-758-0501
[ 札幌生活情報/ペットショップ・ペットトリミング編 ]
▽あなたの大切なパートナーの健康と幸せをサポートするペットサロン
ドッグアベニュー/ファッショントリミングとナチュラルペットフードの専門店・札幌市中央区
コメント[0]
2009
05,28
15:46
映画「消されたヘッドライン」を観て・・
CATEGORY[映画]
複雑でパズルを解くような展開が面白い
なかなか見ごたえがある映画です。
巨大な権力に立ち向かう系はハラハラドキドキしますけど
最後にスカッと出来るので大好きです♪
ラッセル・クロウの好演に注目です!
役作りのためか、かなり太ってましたけど(^^;
でも、やっぱりキュートです(*^_^*)b
☆
映画「消されたヘッドライン」
★
札幌シネマフロンティア・札幌の映画館情報
[ 札幌お得な生活情報/美容室編 ]
▽
5周年記念キャンペーン開催中! バース・プレザントヘア-/札幌市中央区の美容室
コメント[0]
2009
05,19
15:21
映画「天安門、恋人たち」を観て・・/札幌の映画館情報
CATEGORY[映画]
蠍座で映画「天安門、恋人たち」を観てきました。
すごく文学的な映画だと感じました。
自由と民主化運動
そして、愛と性
学生たちの奔放で無垢な心は激動の時代に翻弄され
何かにとりつかれたように互いを求めむさぼり合う・・
と、ここまではよくあるパターン
しかしその後の展開が・・
噛めば噛むほどに味が出てくるような映画です。
★
映画「天安門、恋人たち」公式サイト
☆
蠍座・札幌の映画館
札幌市北区北9西3 タカノビルB1F(JR札幌駅北口から北へ徒歩3分)
電話 : 011-758-0501
【札幌すすきの優良店情報】
札幌ススキノのスナックバー「さくら」/明朗会計 飲み放題・カラオケ歌い放題の団体プランあり
コメント[0]
2009
04,07
12:11
映画「ショーシャンクの空に」を観て・・
CATEGORY[映画]
スティーヴン・キングの『刑務所のリタ・ヘイワース』を映画化。
妻とその愛人殺しの容疑で終身刑の判決を受け、無実の罪で刑務所に30年もの間服役した銀行家の物語。
刑務所をテーマにした名作映画はけっこうありますけど、この映画はその中でも私的に一番のヒット(^^)/
ショーシャンクの空に [DVD]
素晴らしい映画です!
希望を捨てずに刑務所の中で暮らした壮絶な生き様に感動しました。
結末は観てのお楽しみです(^^)b
かなりお薦めです♪
【耳よりなビジネス情報】
ホームページを作ってみたけど「効果がない‥‥」なんてことありませんか?
なんと!月々2,500円でウェブサイト運営に必要なサービス&サポートが
すべてパックになったお得で安心な定額プランが新登場!
☆
効果的な検索エンジン対策なら実績のあるアイラカフェ・ホームページサービスへ
コメント[0]
2009
03,14
11:57
映画「デルス・ウザーラ」を観て
CATEGORY[映画]
通とは言いませんが、黒澤明監督の映画はかなり観ています。
でもこの映画は初めて観ました。
大自然に順応し懸命に生きる原地人“デルス”とロシアの軍人との友情を描くシベリア極東地方の探検記の映画化。
シベリア極東地方の美しい大自然に圧倒されます。
その中で生きるということの厳しさ・・
原地人“デルス・ウザーラ”の人間味溢れたキャラがとても魅力的です。
山のことなら何でも知っている猟師のおじいさんなんですが、ピュアで眩しいほどの心の持ち主。
生きるということの意義を教えられたような気がします。
私的には
★★★★★
です(^_^)b
それにしても、黒澤映画の表現力は素晴らしいです!
[ お得なビジネス情報 ]
■
アイラカフェ・ホームページサービス/北海道札幌市
HP制作、ドメイン、サーバー、SEO対策、更新費用など
ホームページ運営に必要なものすべてがパックになった安心の定額プラン
コメント[0]
2009
02,14
16:09
映画「シャッフル」/札幌の映画館情報
CATEGORY[映画]
久々のスリラー映画観賞です
スリリングというか、場面ごとにドキドキさせられます
あー、この後どうなるんだろう・・わっ!って感じです(^^)b
日にちが入れ替わって明日が今日に、昨日が明後日に・・
朝起きるたびに違う日にシャッフルされる(-_-)?
明日が何曜日になるかも分からない
目覚めへの恐怖・・
そんなありえないことが起きたらどうします?
今までなかった不思議体験が面白い!
怖いけど面白い(^o^)/
でも、基本的には夫婦愛、家族愛がテーマなんです
最近ハグしてないご夫婦におすすめ♪
■
映画「シャッフル」公式サイト
★
ユナイテッド・シネマ札幌
[ 札幌っ子の生活情報サイト ]
さっぽろ専科「札幌マガジン」グルメ・観光・地域限定情報
コメント[0]
2009
02,05
18:36
チェ・ゲバラ/かつて、本気で世界を変えようとした男がいた・・
CATEGORY[映画]
いや~、カッコよかったです(^o^)/
こんな風にいうのは申し訳ないかもしれませんがカッコいい!
チェの生き様というかゆるぎない信念というか
セクシーで、魅力的で、淡々とすごい男という感じ。
カストロとチェ・ゲバラのことはちょっとは知っているつもりだったけど
この映画を観て、じつは何も知らなかったことに気づきました。
革命って途方もないことなんだ・・
革命ってすごいエネルギーなんだ・・
観終わって、身体がぞくっとしました。
※チェ・ゲバラ~アルゼンチン生まれの医師で革命家。キューバ武装ゲリラの指導者。
■
『★CHEチェ 28歳の革命 | 39歳 別れの手紙』公式サイト
☆
札幌シネマフロンティア/札幌の映画館
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策(SEO)
負担にならない低コストのウェブサイト運営と検索結果の上位表示が人気です
コメント[0]
2009
01,23
13:37
映画「コレラの時代の愛」と映画「イキガミ」/札幌の映画館情報
CATEGORY[映画]
今回もダブルヘッダーで観ました(^^)b
2本合わせると4時間以上映画館に居ることになりますけど
この空間(蠍座の雰囲気)と映画が大好きなので(^^;
今回観賞した作品はこちら
↓
映画「コレラの時代の愛」
原題:LOVE IN THE TIME OF CHOLERA
“51年9ヵ月と4日、
君に飢えて眠り、
君を求めて目覚める”
あなたは人生の大部分をかけて
純愛を全うすることが出来ますか・・
そしてその愛を受けとめることが出来ますか・・
詩的なフレーズがふんだんに盛り込まれたラブレターが素晴らしい!
人生のすべてを恋にそそぎ費やした男の一途な愛情表現が見どころです
こんな男に愛されたら・・
あ、時代背景とファッションもグッドです。それと、ラテンな挿入曲もすごくいい!
つづきは映画を観てね(^_^)b
■
映画「コレラの時代の愛」公式サイト
映画「イキガミ」
いや~、泣けました
ハンカチぐしょぐしょになりました(^^;
ある日突然、24時間以内に必ず死亡するという「死亡予告証」が手渡される・・
人生最後の24時間。あなたは誰のために生きますか?
とても怖い設定です
しかし、生きることの意義を問う強烈なメッセージを感じました
幸せって何?
生きるって何?
生きる目標を失ってる人も
そんなことはわかってるつもりの人もぜひ!
そうそう、飯塚さとし役の山田孝之さんいいですね~♪
カッコいいです(^^)/
そして一番泣けました・・
泣きたい人は今すぐ「蠍座」へ!
■
映画「イキガミ」公式サイト
それにしても「蠍座」の作品チョイスにはいつも感動してます
私的にはパーフェクトです(^_^)b
それに映画館の雰囲気も良いし大満足です
おかげで映画の面白さ醍醐味を存分に堪能させていただいてます
今年も充実した映画ライフを楽しめそうです(^o^)/
☆
蠍座・札幌の映画館
札幌市北区北9西3 タカノビルB1F(JR札幌駅北口から北へ徒歩3分)
電話 : 011-758-0501
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です
コメント[0]
2008
12,23
15:49
「イースタン・プロミス」と「休暇」/札幌の映画館情報
CATEGORY[映画]
すっかり蠍座にはまってしまった私は、またまた2本連続の映画鑑賞に行ってきました
今回もなかなか味のある作品で2本合わせて4時間余りをたっぷり堪能してきました(^^)/
「イースタン・プロミス」
ロンドンを舞台にロシアン・マフィアの暗躍する様を描写
主役のヴィゴ・モーテンセンの冷たく非情な魅力にドキっ!です
彼が着こなしているアルマーニのスーツとシルクのシャツが引き締まった身体に良く似合ってました
そして彼の全身に描かれたロシアン・マフィアの証というタトゥーが印象的でした・・
ドラマチックなラストシーンに感動と興奮を覚えました。
バイオレンスな物語の中に埋め込まれたいろんな愛の形にも注目です
なかなか魅力的な作品です。
■
映画「イースタン・プロミス」公式サイト
「休暇」
これはね・・
見ておいたほうがいいと思います
死刑執行をつかさどる刑務官たちの姿とストレス
そして死刑執行の当日に至るまでの死刑囚のあり様
カラーなんだけどモノクロ映画を観ているような不思議な感覚になりました
小林薫をはじめ、俳優さんそれぞれの個性がその役を通して上手く引き出されていたような気がします
■
映画「休暇」公式サイト
☆
蠍座・札幌の映画館
札幌市北区北9西3 タカノビルB1F(JR札幌駅北口から北へ徒歩3分)
電話 : 011-758-0501
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です♪
コメント[0]
2008
12,09
15:12
映画「私は貝になりたい」を観て /札幌の映画館シリーズ
CATEGORY[映画]
切ないですねえ・・
一生懸命生きているのに何故こんな目に
どんな理由があっても戦争は避けなければ・・
■
映画「私は貝になりたい」
☆
札幌シネマフロンティア/札幌の映画館
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です♪
☆動画はこちら→
Aira Cafe@You Tube
コメント[0]
2008
12,05
11:20
蠍座で観た「告発のとき」・札幌の映画館シリーズ
CATEGORY[映画]
- 「蠍座」シリーズ第2弾 -
蠍座での初観賞の日、じつは2本立てで観ちゃいました(^^)b
だって2本観ると1200円なんです♪
いやもう嬉しくてたまりませんね。。
自称映画ファンの私にとっては至福の映画館です(^o^)
ま、それはおいといて
この映画もかなり面白かった
面白かったといっても、楽しいと映画というわけではありませんが
心にず~んと響く内容です
イラク戦争から帰還したばかりのアメリカ軍の若い兵士たちに何があったのかというストーリーになっています。
その兵士の父親役にトミー・リー・ジョーンズが扮していてます。
PTSD(心的外傷後ストレス障害)って怖いですね・・
戦争体験は想像でしかありませんが
兵士に限らず巻き込まれた人たちの恐ろしい体験はいつまでも残ってしまうのでしょうね。
これがアメリカ軍の現実なんでしょうか・・
ぞっとする内容ですが良い作品だと思います。
それにしてもトミー・リー・ジョーンズはさすがです。素晴らしい!
それと、シャーリーズ・セロンという女優さんがとてもキレイでした(^^)b
■
映画「告発のとき」(原題:IN THE VALLEY OF ELAH)公式サイト
☆
蠍座・札幌の映画館
札幌市北区北9西3 タカノビルB1F(JR札幌駅北口から北へ徒歩3分)
電話 : 011-758-0501
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です♪
☆動画はこちら→
Aira Cafe@You Tube
コメント[0]
2008
12,03
17:32
「蠍座」と言う名前の映画館・札幌市
CATEGORY[映画]
ず~と前から行ってみたかった映画館
名前が名前だけになんとなく躊躇してました(^^;
でも入ってみてびっくり!
まず、エントランスが落ち着いた雰囲気のカフェ風・・
どこか懐かしいレトロぽい空間が広がる
なんというか肩の力がふぅ~って抜ける感じ
もちろんコーヒーなども飲めて、待ち時間をゆったり過ごせます
しかも飲食の持ち込みもOKみたいだし
もう、これだけで満足度がぐ~んと上がり
場内に入ってまたびっくり!
ゆったりとした座り心地の良い椅子と程よい広さがいい感じ
まるで家に居るようなくつろぎ感があります
映画館でこれほど寛げたのははじめての経験です
料金も普通の映画館の半分程度だし
2本観るとなんと1200円なんです
それから、すごく感激したのは、観客の観賞マナーがすごくいい
映画好きが集まってるんだなあって感じでした
もちろん、エンディングロールの途中で立ち上がる人はいません
こんないいところあったんですね~♪
なんだかすっかりハマってしまいました(^_^)b
また映画三昧の日々になりそうです・・
その「蠍座」初体験の初観賞映画は蒼井優主演の「
百万円と苦虫女
」にしました。
ちょっぴりコミカルで、けっこうシリアスで、さらにほろりとした純愛がほどよくブレンドされた、いい感じの映画で面白かった。
蒼井優ちゃんの魅力がいっぱい詰まった作品です(^o^)/
【
蠍座・札幌の映画館
】
札幌市北区北9西3 タカノビルB1F(JR札幌駅からすぐ)
電話 : 011-758-0501
☆
蠍座の場内の写真など
☆
蠍座の上映スケジュール
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です♪
☆動画はこちら→
Aira Cafe@You Tube
コメント[0]
2008
12,01
15:53
映画「レッドクリフ Part I」 ・札幌の映画館シリーズ
CATEGORY[映画]
久しぶりに戦争アクションを見ました。
かなり見ごたえのある映画でした(^^)/
歴史上の英雄たちの苦悩と野望・・
史実にどこまで忠実なのかはわかりませんが
1800年前の中国の戦国時代はこんな感じだったのかも
テンポの速い戦闘シーンは迫力があり
なかなか面白かったと思います。
軍師、諸葛孔明(しょかつこうめい)役を演じた
金城武をスクリーンの超アップで見れます♪
横顔がす~~~ごくかっこいいんだわんd(^o^)b
続編は来春に公開ということですが、今回以上の内容を期待します(^^)b
■
レッドクリフ Part I
☆
札幌シネマフロンティア/札幌の映画館
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主支援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
リーズナブルで負担にならない低コスト運営と検索結果の上位表示が人気です♪
☆動画はこちら→
Aira Cafe@You Tube
コメント[0]
2008
11,23
17:14
札幌の映画館で観た「列車に乗った男」
CATEGORY[映画]
札幌シネマフロンティアで11/15~11/19まで第3回JRタワー映画祭「シネマと鉄道“ヨーロッパ映画にみる駅の風景”」という企画がありました。
さすがに、全部観れないので、スケジュールが合う一番面白そうなのを選ぶことに。
今回の上映作品の中の「マレーナ」(2000/イタリア)と「アメリ」(2001/フランス)は観たことがあり、2作品とも面白かったのでその分期待(そのセレクトが)してました。
いや~、期待通り素晴らしい映画でした!
映画館で観れて良かったです(^^)/
(原題: L' HOMME DU TRAIN/製作年: 2002年/製作国: フランス)
ある日、駅に降り立った謎の男と、子供の頃から住んでいる大きな家で孤独な日々を送る年老いた大学教授が互いに自分の憧れの生き方を相手に重ね合わせて、次第に心を通わせていく・・
なんかじわ~っと心に響く映画です。
フランス映画っていいなあ・・というか、パトリス・ルコント監督の作品だから良かったのかも。
同じ監督の映画「髪結いの亭主」(1990)も心に残る作品です。
そのときの主演もやはりジョン・ロシュフォール(今回の老教授役)でした(^^)b
さすが名優です、いい味だしてますねえ。。
バックに流れる音楽も雰囲気盛り上げてるし
ラストシーンでクローズアップされた二人の表情に、せつなさというか言いようのない哀しさに泣けました・・
■
映画「列車に乗った男」
☆
札幌シネマフロンティア/札幌の映画館
[ 役に立つビジネス情報・北海道札幌市 ]
アイラカフェ/個人事業主応援・ホームページ制作と検索エンジン最適化対策
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]