食いしん坊な札幌っ子のグルメなび 松島タツオ
食いしん坊な札幌っ子が日々の美味しいことを画像で投稿するグルメ&生活情報ブログ【札幌のSEO対策アドバイザー 松島タツオ】
最新記事
<いつも「うちの子」と一緒!>愛犬モチーフのアクリル画で、オリジナル木製プレートを作りませんか?
(04/11)
『牛乳プリンで作る可愛いお花見弁当の作り方』札幌在住の松島タツオ<Cookpadレシピシリーズ>
(04/10)
<新着ペットフード情報!>愛犬の健康寿命を伸ばす!新発売「アトムのちから」北海道産馬肉冷凍ミンチ
(04/08)
『簡単!油を使わない美味しいナポリタンの作り方』札幌在住の松島タツオ<Cookpadレシピシリーズ>
(04/05)
【初期費用・更新費用0円!月額1000円】小さなビジネスを応援する格安Webサービスのご案内
(04/01)
☆おすすめサイト☆
☆
うさぎっこWebサービス
☆
北32条歯科クリニック
☆
整骨院 TORIDE 札幌市
☆
ラーメン Style 丸ふ
☆
パティスリーイヌイ
☆
Hair&Makeup Flap
☆
エデュース|接遇&ビジネスマナー
☆
エスパス・マナーアカデミー
☆
東京のモデル事務所グランディア
☆
美容室アスティア
☆
ユミ司会者派遣
☆
MCミューズ|司会者派遣
☆
森久美子/作家・エッセイスト
☆
ニット修理 エートゥルレパレ
☆
アトリエ Kirara 刺繍教室
☆
おおにし月寒整骨院
☆
美容室グロウズ
☆
歯科衛生士復職支援
☆
整骨院 RISE 釧路市
☆
創作イタリアンAMORE
☆
査定無料・高額買取
☆
モデル募集中!
☆
出張マッサージ
☆
お顔そり美容法
☆
薬膳料理教室
☆
ワインとおばんざい
☆
料理教室たべよか
☆
NICO英会話
☆
美肌お顔そり「エス・クール」
☆
訪問歯科診療
カテゴリー
札幌グルメなび ( 5011 )
クッキング&レシピメモ ( 53 )
札幌スイーツ/甘味 ( 42 )
北海道産のグルメなび ( 29 )
お薦めな飲食店 ( 25 )
札幌/北海道情報 ( 1157 )
おしゃれ/美容 ( 231 )
スポーツ全般 ( 47 )
アート ( 37 )
音楽 ( 46 )
映画 テレビ ( 50 )
映画 ( 104 )
プロフィール
HN:
札幌っ子
HP:
Iris Homepage Service
性別:
非公開
職業:
Webコーディネーター
趣味:
料理
自己紹介:
【管理人の主なコンテンツ】
北海道札幌市在住/O型/♀/牡牛座/Webコーディネーター 自称料理研究家
○好きな食べ物
激辛カレーが大好き。基本的にはトロミのあるカレーが好きだけど、最近はスープカレーも好きになった。真夏の暑~い日に冷え冷えの生ビールと一緒に食するのが最高です!あと豚肉料理も大好きで、とんかつ、角煮、酢豚、スペアリブ、なんでもこいって感じです(^o^)/
○好きなもの・こと
Jazzが好き。とくに1960年代のブルーノート系スイングジャズ。その他、セロニアス・モンクからハービー・ハンコックまで幅広く聴きます。あと、スポーツ観戦(主にテレビ観戦だけど)が好き。これも、大相撲からアメフトまでなんでもこいです♪
それから映画は子供のころから大好きで、邦画やハリウッド以外にもアジアからヨーロッパまで色んなジャンルの映画を観ます。いつかは自分でも作ってみたいと思ってます。
アーカイブ
2025 年 04 月 ( 5 )
2025 年 03 月 ( 9 )
2025 年 02 月 ( 5 )
2025 年 01 月 ( 9 )
2024 年 12 月 ( 10 )
リンク
札幌の美容室アスティア
IDEA BEAUTY COLLEGE
フーム空間計画工房(一級建築士事務所)
管理画面
ブログ投稿ページ
Follow us on Twitter @airacafe
☆習い事・キャリアアップ☆
☆習い事・キャリアアップ☆
三上音楽教室
料理教室 アトリエまーくる
川口伊都子ピアノ教室
オートクチュール刺繍
札幌ポーセラーツ
エスパス・マナーアカデミー
アナウンサー派遣 MCミューズ
ビジネスマナー エデュース
ユミ・プランニングオフィス
☆札幌・北海道ナビ☆
☆札幌・北海道ナビ☆
札幌心の相談センター
アップル 札幌手稲店
カフェギャラリー トイロ
ニット修理 エートゥルレパレ
アムリタファームの塩トマト
弟子屈ラーメン
Rise Flower 花木箱
創作イタリアン AMORE
北海道イラストレーター
森久美子/作家・エッセイスト
二期会歯科クリニック
オステリア ジリオ
オーガニックレストラン Durandelle
iWall アイ・ウォール研究会
北2条マッサージ
ウェディングショップ Duetta*
家具リメイク Studio Skipper
北32条歯科クリニック
キッズモデル グランディア
スタジオ ウーム
歌志内興産株式会社
creative works cooee
フーム空間計画工房
メンタルアシスト北海道y
スナック さくら
川口伊都子ピアノ教室
アイラカフェ・ホームページサービス
Iris Homepage Service
地域情報サイト 札幌マガジン
モデルウォーキング
さっぽろっこ
うさぎっこ倶楽部
Woman Sapporo
SEO対策ホームページサービス
ファッションモデル
office CHIGUSA 佐藤千草
女性起業支援 TOKYOGIRL
☆キレイになる為のサイト☆
☆キレイになる為のサイト☆
美容 モカナチュラ
美姿勢インストラクター KEIKO
美容室アスティア
美容室グロウズ
ビューティネイルズメロウ
ao hair dressing room
ネイルサロン Selu
モデルウォーキングと正しい姿勢
2007
06,21
10:49
モナコ公妃グレース・ケリーとヒッチコック映画
CATEGORY[映画 テレビ]
先日、札幌三越で開催していてたグレース・ケリー展に行ってきました。
会場にはグレース・ケリーの写真展や彼女が式典などに着ていたドレスとかが色々展示されていました。とくに、彼女のライフワークだった押し花の作品がたくさん展示されていて、センスの良いデザインが素敵でした。それにしてもグレース・ケリーは美しかったですね。あの気品と優雅さはまさに公妃にふさわしい雰囲気です。
ところで、グレース・ケリーはヒッチコック映画にけっこう出てるんですよね。ヒッチコックの映画は大好きでほとんど観てます。グレース・ケリーの美しさが、サスペンス映画の中でますます際立ってます。彼女が出演している「ダイヤルMを廻せ」「裏窓」「成金泥棒」は、ヒッチコック作品の中でもとくにお薦めです。かなり古い映画ですが今観ても絶対面白いので、ハラハラドキドキしたい方はぜひ(^^)/
姿勢美人になりたい!
印象を良くする美しい姿勢と歩き方
せっかくオシャレして街を歩くならかっこよく歩けたほうが得ですよネ(^_^)b
■
美しい姿勢とモデルウォーキング/ダイエットやバストアップ効果も♪
PR
コメント[0]
2007
05,18
11:50
ベン・キングズレー / シンドラーのリスト
CATEGORY[映画 テレビ]
映画「シンドラーのリスト」は、ナチスドイツが行ったユダヤ人への迫害と虐殺を背景に描かれた作品ですが、戦争という渦の中では正気も狂気になってしまうのでしょうか‥‥。
戦争体験のない私には想像を絶するシチュエーションですが、次の瞬間に殺されるかもしれないという恐怖に、もし自分がその立場にあったならたぶんそうなる前に気が狂ってしまうかもしれない。
この映画はあえてモノクロに仕上げた作品だそうで、かえってそれが狂気の怖さを表現しています。そして、映画の中で、主役のシンドラー(リーアム・ニーソン)の右腕として工場の経理などを任されてきりもりするユダヤ人役のベン・キングズレーという俳優の演技がとても印象的でした。なんというか、この人の演技がこの映画のストーリー全体を締めてくれているというか、そんな感じがします。。脇役の存在ってすごく重要なんですよね~。
彼は他の映画でも名脇役として活躍していてなかなか味のある演技を見せてくれています。誠実な感じでなんとなく気品がありとても素敵な俳優さんです。この映画を観る機会があったらぜひこの俳優さんに注目してみてください。
- 札幌生活情報/アート・クリエイター編 -
▽北海道発のクリエイター アーティスト応援サイト
ウェブ・アートギャラリー/札幌アーティストクラブ
コメント[0]
2007
04,16
07:34
綾小路きみまろ/お笑い芸人
CATEGORY[映画 テレビ]
“綾小路きみまろ”お好きですか?
もしこれを聴いて大笑いする方は私たちの仲間です(笑)
しばらくしてから聴くとまた笑えます。
我が家の健康グッズです(^^;
- 札幌生活情報/習い事編 -
Ange(アンジュ)/札幌市西区八軒のプリザーブドフラワー教室・サロン
コメント[0]
2007
04,08
14:09
ジブリな仲間♪
CATEGORY[映画 テレビ]
可愛い方から可愛いお土産を頂きました。
いつも思うんですけどジブリのキャラって大きな口で歯並びが良いですよね(^^)
それがまた可愛い♪
いつか行ってみたいなあ‥‥
■
ジブリ美術館
- 札幌生活情報/スキルアップ編 -
▽“声は顔ほどに人柄を伝える”貴方の印象、声で決まっていませんか!?
ミューズ・ボイストレーニングスクール“声の学校”/札幌市
コメント[0]
2007
03,20
12:43
クリスマスツリー / 懐かしの映画
CATEGORY[映画 テレビ]
ふと思い出したのでメモしておきます。
突然の事故で起きた核爆発の放射能を浴びて白血病になり、余命半年と宣告された少年の闘病とそれを見守るお父さんの話。あまり記憶が定かではないのだけど、元気に狼(- なんと、息子のために動物園から盗んできたのだ -)と戯れる少年の姿と、クリスマスの日にクリスマスツリーのそばで横たわる少年が印象に残っています。
映画館で見たのか、後にビデオで見たのか忘れてしまいましたけど、とにかく泣ける映画でした。機会があったらぜひまた観てみたい。
原題 : The Christmas Tree
製作年 : 1969年
製作国 : フランス
■
goo映画/クリスマスツリー
- 札幌生活情報/美容室編 -
▽ヘアーカラー・キャンペーン実施中!
札幌市中央区の美容室アスティア/トリートメントヘアカラー ヘナがお薦めです
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]